マーロウ
バンド接合部分が壊れる
最近流行の兆しを見せているスマートウォッチ。時計の機能の他に心拍数や歩数、睡眠時間などを絶えず計測してくれる便利なやつです。Apple Watchが有名ですが、高くて買えませんので、中国製で我慢します。
筆者は半年ほど前、出来心でファーウェイのHuawei Band3(中国本土ではhonor band3)を購入しました。約35ドルでなかなかの性能です。一ヶ月ほど使ってみてその良さを妻に説明したところ「私も使ってみたい」となり、そのまま帰ってきませんでした…(´;ω;`)。健康のための歩数計が気に入ったようです。
まぁ私は時計をつけるのがそんなに好きではないので、そのまま放置で、半年がたってしまいました。そのうち本サイトにレビューを投稿しなくてはなぁと思っていたのですが、それより先に壊れてしまいました。
妻より「なんかバンドが外れてくっつかない」とのこと。最初はまぁたいしたことないだろうと思っていましたが、本体部分と固定するプラ製部分とゴム製のバンド部分が外れてしまっています。どうもゴムが伸び切ってしまっていて、はめ直してもすぐ外れてしまいます。もともとはプラ部分と接着されていたのでしょうか?


中国から交換部品を取り寄せる
安い商品ですし、ちょうどXiaomiのMi Band3が発売されたので、そちらに買い直そうと思いましたが、「いやちょっとまて。たしかバンドだけ別売されたいたよな」という記憶が蘇りました。
早速、セラーのサイトを覗いていみると、なんとも安価(2.5USD程度)で販売されているではありませんか。この値段ならダメ元で買ってみるかと早速注文。二週間ほどで届きました。




純正品ではないのでピッタリ合うか不安でしたが、問題ありません。ぴったりです。出来も上々で、強く引っ張っても抜けません。これでほぼ新品同様に復活です。
まとめ
大した苦労もなくあっさりと交換ができました。日本で時計部品の購入となるとこんな価格では販売されていないですよね。それが中国から安価に購入できるとはすごい時代になったものです。バンドが古くなった方はぜひ交換にチャレンジしてみてください。
しかし時計のバンド部分でこんな接合ではちょっと不安な作りですねぇ。筆者は好奇心からとうとうXiaomi Mi Band3を購入してしまいました。レビューは追って報告するとして、Mi Bandは本体をゴムバンド部分にはめ込む方式です。こちらの方式はちょっと充電が面倒になりますが、その分、耐久性が増しているということになりますね。痛し痒しですが、今回どこに問題があるかよくわかりました。

huawei band 2 じゃん。これ。