【レビュー】OnePlus 8|軽すぎ!速すぎ!とにかくストレスが無い【中華スマホ最高峰】

Oneplus8

アン秘書
アン秘書

所長!またしてもOnePlusを購入したのですか?

マーロウ
マーロウ

ヒーハー!物欲に負けてしまったのだ。先日7T Proを購入したばかりの身にはつらいのぉ。懐が寂しいでござるよ。

ガジェット探偵事務所へようこそ!所長のマーロウ(@marlowesgadget)です。

4月に発売されたばかりのOnePlus最新機種である8無印を自腹購入しましたので、早速レビューしていきたいと思います。

まずはプロモーションビデオをご覧いただいてウォームアップをどうぞ。ロバートダウニーJRのビデオは面白いですよ!

OnePlus 8シリーズは無印、Proの2種類

これまでと同様、無印とProの2グレード制です。両グレードとも3色展開。夏にかけてLiteが出るのではという噂がありますが本当かどうか。

価格が7Tに比べて高くなりました。無印だと599→699USDなので定価ベースで1万円程度差があります。この価格帯までくると果たして「フラッグシップキラー」と言えるのか?という批判も出てきました。

ちなみに中国版の方が安いですので、中国からグローバル版を購入することをお勧めします。5Gのバンドも中国版の方が日本にマッチしています。

OnePlus 8 (無印)

モデル 8+128GB 12+256GB
US版 699USD 75,283円 799USD 86,053円
中国版 3999元 60,837円 4599元 70,000円
グラシアルグリーン|インターステラーグロー|オニキスブラック
Oneplus 8 | 8GB RAM + 128GB ROM
created by Rinker
eimoi
¥68,200 2020/05/14 01:56:10

OnePlus 8 Pro

モデル 8+128GB 12+256GB
US版 899USD 96,865円 999USD 107,639円
中国版 3999元 82,136円 4599元 91,264円
グラシアルグリーン|ウルトラマリンブルー|オニキスブラック
OnePlus 8 Pro 5G Global Version Smartphone 8GB 128GB
created by Rinker

OnePlus 8のすごいところ5点

レビュー前にセールスポイントを振り返って起きましょう。

1. ボディ&ディスプレイ:90Hzの極上ヌルヌルディスプレイ


寸法
160.2 x 72.9 x 8.0mm
180g

防水/保護
不明
Corning Gorilla Glass 6

解像度
 6.55″有機EL
1080 x 2400 FHD+

最大輝度/レート
1100 cd/m²
90Hz

指紋認証
画面内FOD

センサー
近接|環境光|加速度|ジャイロ|電子コンパス |

今回はプレミアムクラスらしく最高クラスのディスプレイを用意してきました。評価サイト「DisplayMate」にて「史上最高のA +グレードを獲得」していいます。画面サイズや解像度は7Tと変わりありません。

リフレッシュレートは90Hzのまま

動画やスクロールがスムーズになるリフレッシュレートは7Tの時に60Hz→90Hzとなり、今回はProで120Hzまで引き上げられたのですが、無印は据え置きでした。

フロントカメラはパンチホール埋め込み式に

7Tは水滴ノッチでしたが、8はパンチホールになりました。パンチホールの穴は最小限の3.8mmとなっています。

2. プラットフォーム:最高峰の性能 Snapdragon 865搭載


OS
Android 10
OxygenOS

SoC
Qualcomm
Snapdragon 865

メモリ
8/12 GB
LPDDR 4X

ストレージ
128/256GB
UFS 3.0

SDカード
なし

Antutuスコア
585,000 (v8)

OnePlusは常に最高クラスのSoCを搭載するのがポリシーです。今回も最高峰のSnapdragon 865を搭載ですので、性能に落ち度はありません。

次世代メモリLPDDR5の採用はProのみで無印は見送られました。しかしストレージの方は最新UFS3.0ですので、サクサクの動作環境にあります。

レイテンシ(遅延)の削減」をポリシーにするOnePlus社ならではですね。

3. カメラ:SONYセンサーカメラで3眼


リアメインカメラ
48 MP
Sony IMX586 Exmor RS
ƒ/ 1.75 0.80 µm 1/2.25

広角
16 MP
不明センサー
ƒ/ 2.2

マクロ
2M
ƒ/ 2.4

深度
なし

フロントカメラ
16 MP
Sony IMX471 Exmor RS
ƒ/ 2.0

手ブレ補正
OIS(光学) +EIS(デジタル)

カメラ性能は7Tと比べてあまり進化がありません。メインセンサーはSONYのIMX586で同じ機種です。ただ7Tでは望遠レンズを搭載していたのに対して、8ではマクロレンズを搭載してきました。

4. ネットワーク:もちろん5G対応+グローバルバンド


5G Band

n2, n5, n66, n41, n71 (US)
n1, n3, n41, n78, n79 (CN)


4G Band

LTE:B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 30, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 48, 66, 71


Wi-Fi

2×2 MIMO, Wi-Fi 802.11 a / b / g / n / ac / ax, 2.4G / 5G, Wi-Fi 6


Bluetooth

V. 5.1
aptX & aptX HD & LDAC & AAC


GPS

GPS (L1+L5), GLONASS, Galileo (E1+E5a Dual Band), Beidou, SBAS, A-GPS


NFC

○対応


ラジオ

X


USB

Type-C / 3.1 GEN1

4Gは相変わらずのグローバル対応で、Docomo、au、Softbank全てのバンドに対応しています。日本でも問題なく使用できます(ただし後述するようにVoLTEに問題あり)。

5GはまずUS版と中国版でバンドが違うので注意です。中華ECサイトであれば、ほとんどの場合は中国版のグローバルだと思いますが。

なお5Gバンドについては、Softbankと楽天が割り当てられているn77に対応していませんので注意が必要です。Docomoとauについてはマッチしています。

Wi-Fiが最新規格のWi-Fi6に対応しました。GPSもデュアルバンドです。

5. 大容量4300mAh!30W超急速!!

OnePlus 7Tでは3800mAhだったのが4300mAhまで増量。バッテリー容量は増やしたのに重量は10g減らしてくるのがイキですね。


容量
4300 mAh

急速充電対応
有線Warp Charge 30W

ワイヤレス充電
x 非対応

継続時間
不明

Proの方はワイヤレスとリバースチャージにも対応していますが、そこは無印では割愛です。

ライバル機種とのスペック比較

同価格帯でライバルになるXiaomi Mi 10とHuawei P40とスペックを比較してみました。

スペックてんこ盛りはMi 10ですね。しかし重たいです。Huawei P40はカメラ特化型+軽量コンパクト。Oneplusはバランス型優等生ですね。

項目 OnePlus 8 Huawei P40 Xiaomi Mi 10
重さ 180 g 175 g 208 g
厚さ 8.0 mm 8.5 mm 9.0 mm
画面サイズ 6.55″ 6.1″ 6.67″
解像度 1080 x 2400 px 1080 x 2340 px 1080 x 2340 px
画面種別 有機EL 有機EL 有機EL
指紋認証 画面内 画面内 画面内
赤外線顔認識 ✖️ ✔︎ ✖️
SoC Snapdragon 865 KIRIN 990 Snapdragon 865
Antutuスコア 585,000 466,765 579,114
メモリ 8GB 8GB 6GB
メモリ規格 LPDDR4X LPDDR4X LPDDR5
ストレージ 128 GB 128 GB 128 GB
ストレージ規格 UFS 3.0 UFS 3.0 UFS 3.0
標準 48 M Sony IMX586 52 M Sony IMX700 108 M Samsung Bright S5KHMX
広角 16 M 16 M 13 M
望遠 ✖️ 8 M ✖️
マクロ 2 M ✖️ 2 M
深度用 ✖️ ✖️ 2 M
セルフィー 16 M Sony IMX471 32 M 20 M Samsung S5K3T2
バッテリー 4300 mAh 3800 mAh 4780 mAh
急速充電 30W 22.5W+無線 30W+無線
5G対応 n78 n77, n78, n79 n78, n79
4Gプラチナ B8/18/19/26 B8/18/19/26 B8
Wi-fi Wi-fi6 Wi-fi6 Wi-fi6
GPS L1+L5 L1+L5 L1+L5
価格帯 600USD後半 600USD後半 600USD後半

OnePlus 8フォトレビュー

それでは早速開封行ってみましょー。

開封の儀

OnePlusらしいレッドカラーのロングタイプのケース。かっこ(・∀・)イイ!! 

Never Settleの文字とともに本体がお目見え。

付属品一式。

ボディをチェック

カーブエッジの有機ELディスプレイ。かなり鮮明です。今回からパンチホールになりました。

右サイド。OnePlus特有のマナーモード切り替えスライダーが上に。下には主電源。

左サイド。音量ボタンがあります。

ボトム。左からシムトレイ。USBコネクター。スピーカー穴。

トップ

背面はガラス仕上げ。落ち着いたブラック仕上げです。大人しくて退屈とも言えます。

カメラユニットは3眼。さほど出っ張ってはいません。

付属ケースを装着

カーブエッジですので、左右サイド側には出っ張っていません。ボトムとトップは少し盛り上がっています。

最初はケースにNever Settleなんて文字をデカデカと入れて恥ずかしいなぁと思ったのですが、装着してみると意外にかっこよかったです。

カメラ部分は問題なく収っています。

重量とサイズをチェック

公称値は180gです。5gはSIMカードとフィルムの重さでしょうか。それにしても軽いですねぇ。嬉しいです。

ケースをつけても200gちょっと。一昔前のスマホはこれが普通だったのですが、最近の大型化傾向にはうんざりします。

先代のOnePlus 7T Proとの比較。Proは一回り大きいです。また8はガラス仕上げですが、7T Proは金属マット仕上げなのでテカリが凄い。

ライバルのXiaomi Mi 10との比較。Mi 10の方が一回り大きく重いです。同じブラックですが、Mi 10は青みがかったブラックで光沢もかなりあります。

充電性能をチェック

OnePlusはWARP Chargeという独自規格(5V=6A)で充電するため安物のUSBテスターでは反応しません(もしくは電圧変換してしまう)。

専用充電器を使わない場合はPD対応充電器で7.5W〜10W程度は出ます。

8 ProやMi 10で対応しているQiワイヤレス充電は無印では搭載されていません・・・。軽量化の差がここらあたりで表れています。

DHgate WW

OnePlus 8の使い勝手をチェック

ユーザーインターフェイス

OSはAndroid10ベースのOnePlusオリジナルロムOxygen OSが搭載されています。

OnePlusは中国向けにHydrogen OS、グローバル向けにOxygen OSを展開していますので、間違えて中国国内版を購入しないようにしましょう。

マーロウ
マーロウ

中華スマホの場合、不要なシステムアプリや宣伝用ゲームがプリインストールされていることがあるが、Oxygen OSは本当にクリーンで感心するな。

ベンチマークスコア|文句なし!

Antutuベンチマークで50万点台後半を出しているので申し分ありません。

最近Antutuに搭載されたストレージのベンチマークも計測してみました。高速です!

ディスプレイ|キレイです!文句なし

開封して一番最初に目に留まったのは、画面の綺麗さです。フラッグシップクラスの有機ELディスプレイは各社Samsung製だと思われますが、調整でここまで綺麗にできるのかと感心しました。

エッジの曲面具合の絶妙で、全画面モードで端からフリックする時も快適です。

パンチホールの処理

設定で黒く隠すことができるのですが、通知バーまで下に下がってきて表示領域が狭くなるので配慮が足りません・・・・Xiaomiではできるのになぁ。

リフレッシュレート

デフォルトで90Hz。スムーズに動きます。ゲームやスクロールしないで、節電したいなら60Hzにすることもできます。

ホリゾンタルライト効果

通知がある時に画面の両端をぼんやりと点滅させる機能です。

指紋アニメーション効果

画面内指紋認証ならではの機能です。下記の動画がわかりやすいですね。

ネットワーク性能|VoLTE閉鎖は相変わらず

OnePlusには昔から、VoLTEが初期設定でOFFになっているという痛い問題があります。

それも設定でポチッと簡単にできるわけではなく、PCに接続して結構難しい作業をしないといけません・・・。詳しくは下記記事をご覧ください。

【TIPS】OnePlus 7 / 8 / 9シリーズのVoLTE機能を開放せよ!手順を詳しくレポート!

マーロウ
マーロウ

余り通話をしないというかたは無理にVoLTE解放する必要は無いが、ビジネスで使う場合は解放しておいたほうが良いぞ。

ちなみに上記リンク先の方法で、SIM1/2共にVoLTE解放できています。

※今回から対応した5G通信は、筆者の環境ではまだテストができていません。ご容赦ください。

サウンド性能

デュアルスピーカー搭載ですので、普通のスマホよりはいい音(ステレオ感がある)が出ます。

とはいえ、音楽を聴けるほどではありません。ビデオ会話やゲームをする程度であれば、違いを感じることができると思います。

ライバルのXiaomi Mi 10はスピーカーを大幅改良してきましたので、それに比べると若干劣る感じではあります。

あとは3.5mmオーディオジャックはないので、同形式のヘッドフォンを使うならUSB Type-Cの変換アダプタをかます必要がありますが、残念なことに変換アダプタは付属していません。

スマホでは珍しく立体的な音響効果が楽しめるドルビーアトモスに対応しています。対応コンテンツを楽しみたい方はありがたいですね。

OnePlus 8のゲーム性能をチェック

最新SoCであるSnapdragon 865を搭載しているので、ほとんどのゲームが快適にプレイできす。ディスプレイも綺麗ですし、リフレッシュレート90Hzですのでヌルヌルと楽しめます

PUBG。快適にプレイできます。

HDR+極限モードでもサクサク。ただ流石にあったかい程度(内部CPUで50℃程度)に発熱します。

デレステも3Dリッチで問題なく動作します。

崩壊3rd。動作はサクサクです。ただ少し発熱しますね。内部CPUで45℃程度。

ゲームモードももちろん搭載

ちゃんとゲームモードも搭載されています。ゲームアプリを一つにまとめることもできます。

通常のゲームモードに加えて、さらに機能強化したFnaticモードも搭載されています。

ちなみにFnaticマークを叩き続けるとイースターエッグで文字入力ができるようになり、「alwaysfnatic」と入力すると特別なFnatic壁紙を入手することができます。

Fnaticモードについての記事はこちら🔽

【TIPS】Oneplusスマホに搭載されているFnatic モードって何?【OxygenOS】

OnePlus 8のカメラ性能をチェック

太陽光下での撮影|綺麗に撮れます。

メインセンサーは定評のあるSONY IMX586を搭載しているので、十分な光量があれば綺麗な画像が得られます。

標準
2倍ズーム

室内光での撮影

人物の撮影

ポートレートモード
フロントカメラ

夜景モードでの撮影|驚きの明るさ。

夜間でも画像補正をして、それなりの画像に仕上げてしまう夜景モード。肉眼では真っ暗な状況で撮影してみました。参考にOnePlus 7T Proの画像も紹介します。

感想としてはとにかく明るいです。同じセンサーを積んでいたMi 9と比べるとかなりの差です。これはセンサーというよりもソフト的な処理のおかげでしょう。

OnePlus 8 夜景モード
OnePlus 7T Pro夜景モード

7T Proの方が明るめに撮れます。これはカメラアプリのバージョンととレンズのf値が異なっているためだと思われます。

OnePlus 8 夜景モード
OnePlus 7T Pro夜景モード

この写真は肉眼ではほとんど見えない状況ですが、光を集めてきてここまで認識できます。

OnePlus 8 夜景モード
OnePlus 7T Pro夜景モード

7T Proはやや補正が効きすぎていますね。8の方が実際の光の感じに近いです。

OnePlus 8 夜景モード
OnePlus 7T Pro夜景モード

街灯の光だけですが、日中のように撮ることができます。

写真撮影についてはまだまだ評価仕切れてないところがありますが、第一印象としては、IMX586なのに結構綺麗な画像が撮れてるという印象です。実績があるセンサーなので、作り込みが違うのでしょうか。

マーロウ
マーロウ

ズーム性能が弱い面があるが、日常生活における撮影であれば、十分この性能で満足できる。

OnePlus 8無印とProの違い

主要な仕様の違いについて表で整理しました。基本性能は同じですが、大きさ、ディスプレイ、充電方式などに大きな違いがあります。

仕様 OnePlus 8無印 OnePlus 8 Pro
ボディサイズ 160.2 mm
72.9 mm
8.0 mm
165.3 mm
74.3 mm
8.5 mm
重量 180g 199g
ディスプレイサイズ 6.55” 6.78”
解像度 2400 x 1080 3168 x 1440
メモリ規格 LPDDR4X LPDDR5
メインセンサー Sony IMX 586 Sony IMX 689
光学ズーム 2X 3X
カラーフィルターレンズ
レンズ数 3眼 4眼
WiFi6
バッテリー容量 4300mAh 4510mAh
レーザーセンサー
フリッカー検出センサー
フロントRGBセンサー
無線充電 ✔30W

OnePlus 8まとめ|とにかくストレスなしで快適!

いやぁ。価格が高くなったことで不満もありましたが、実際に使ってみるとそれに見合う快適さがあります。

高いと言ってもiPhoneやGalaxyに比べればまだまだ安価です。まだまだフラッグシップキラーと言っても良いのではないでしょうか。

8無印はProに比べて贅沢機能を削ぎ落としているぶん、ややプレミアム感は欠けますが、それを補って余り有る「軽さ」「コンパクトさ」があります。

これは実際に使ってみて、かなり快適です。ここのところのフラッグシップはとにかく重かったので、これだけの性能を搭載して180gに抑えてきたOnePlusの戦略は正しかったと感じました。

Pros.満足な点

  • とにかく軽い!薄い!感動した!
  • オーソドックスで奇を衒わない大人なデザイン
  • 遅延のないパフォーマンス。全てがサクサク。
  • かなり洗練されたディスプレイ。綺麗すぎ。
  • 新しさがない分、洗練されたカメラ機能

Cons. 不満な点

  • パンチホールは小さいと言っても目立つ
  • VoLTEはいい加減に解放してほしい
  • カメラは3倍ズームが欲しかったなぁ
  • 欲を言えば定価ベースであと5000円安くしてほしい

OnePlus 8の評価
  • デザイン
  • ディスプレイ
  • 使い勝手
  • カメラ
  • バッテリー
  • 価格
4.7

<div style=”clear:both;”></div>

Oneplus 8 | 8GB RAM + 128GB ROM
created by Rinker
eimoi
¥68,200 2020/05/14 01:56:10
OnePlus 8 Pro 5G Global Version Smartphone 8GB 128GB
created by Rinker
マーロウ
マーロウ

いやぁ。素晴らしい機種だ。Mi 10と使い比べてみたが、やはりこちらの方が軽いので使いやすい!軽さは正義だ!

アン秘書
アン秘書

いろんな所のデザインが洗練されているのも嬉しいですね!

OnePlus 8のアクセサリー

ケースは公式ケースがおすすめです。ただしかなり高めです・・・。予算低めならニルキンがおすすめ。

For OnePlus 8 Case NILLKIN Textured Nylon Fiber Case Thin and Light protector Back Cover For OnePlus 8 Pro Case
【Spigen】 OnePlus 8 ケース 米軍MIL規格取得 耐衝撃 三層構造 スタンド付き スマホスタンド カメラ保護 傷防止 衝撃 吸収 ワンプラス8 カバー シュピゲン タフ・アーマー ACS00830 (ブラック)
Spigen

\ あわせて読みたい /

【レビュー】恐るべき完成度!最上級の中華スマホOnePlus 7T Proを使ってみた|ヌルサク超気持ちイイ!!【TIPS】OnePlus 7 / 8 / 9シリーズのVoLTE機能を開放せよ!手順を詳しくレポート!