もくじ
Xiaomiが中国国内向けに新型Redmi Note 9を3機種同時発表
コスパ帝王の座は譲らない!
XiaomiがRedmi Note 9の新型3機種を発表しました。日本のユーザーの皆さんはRedmi Note 9ってもう9Sがでてるじゃん?と思うでしょうが、グローバル版の話で、中国国内では出てなかったんですね。
したがってグローバル版はリネームされて発売されると思います。Note 9Tとか??
登場した3機種はまたしても超絶コスパです。こんなのが日本に投入されたら偉いことになりますよ!!!
紛らわしいネーミングはどうにかならないのか?
今回の3機種はとんでもなく紛らわしいです。Redmi Note 9の「4G」「5G」「Pro」の3種類になります。4GはLiteとかにしてくれればいいのにと思うのはワタシだけでしょうか?
それでは早速3機種をざっくりと見ていきましょう。
Redmi Note 9 Pro


価格は1599元≒約25,351円から。
6GB + 128GB|8GB + 128GB|8GB + 256GB
高さ:165.38mm 幅:76.8mm 厚さ:9.0mm 重量:215g
- Snapdragon 750G
- 108MP (Samsung HM2)
- 6.67インチFHD+ 120Hz Display (30~120Hz)& 240Hz TSR
- 4820mAh
- 33W
- Z axis Linear motor
- Stereo speaker
- 液冷
Redmi Note 9 5G

価格は1299元≒約20600円から。
6GB + 128GB|8GB + 128GB|8GB + 256GB UFS2.2
- Dimensity 800U搭載
- 6.53インチFHD+
- ストレージにUFS2.2採用。8GB + 256GBモデルのみ??
- デュアル5G対応
- デュアルスピーカー
- 5000mAhバッテリー
Redmi Note 9 4G

価格は999元≒約15800円から。
メモリ:4GB / 6GB / 8GB ストレージ:128GB / 256GB
- Snapdragon 662
- 6.53インチFHD液晶ディスプレイ
- 6000mAhの超巨大バッテリー。なのに重量は198g
- 4800万画素3眼カメラ搭載。
- ストレージUFS2.2対応
- 18W高速充電
いやぁ。とんでもないコスパです。今日はとりあえず概要だけお伝えします。ではでは。