RAVPowerから窒化ガリウム採用のコンパクトで65W出力可能な充電器が登場!
オーマイガッ!65W!とんでもないパワーだ!!
我社の製品ながらすごすぎる!!
RAVPowerおじさんじゃないですか〜。
お久しぶりです。新製品ですかこれ。
そうだぜ。65Wも出力できる充電器なんだぜ。グレイトだろ〜。
ガジェット探偵事務所へようこそ!所長のマーロウ(@marlowesgadget)です。
いきなり登場したRAVPowerおじさんは前回RAVPower製品を取り上げた記事で登場してくれたキャラです。詳しくは下記記事ご覧ください(^^)。
【レビュー】RAVPower RP-PB125 2-in-1モバイルバッテリー付充電器|出張や旅行におすすめする理由4点!【徹底解説】
さて、スマホアクセサリーを手掛けるRAVPowerから新しく窒化ガリウム採用の65W出力が可能なコンパクトUSB充電器RP-PC136が登場しました。
- 4ポート型。最大65W出力可能。ノートPCも充電できる。
- 窒化ガリウムGaN採用で大容量出力なのにコンパクト
- 電源ケーブル付きでデスクトップ常設向け
窒化ガリウム型充電器戦争激化!!
ここ数年で一気に採用が広まった窒化ガリウムGaN採用のコンパクトUSB充電器は、とうとう高出力の複数ポート充電器まで広まってきました。
口火を切ったのはBaseus社でコンパクトなのに3ポートあり、ノートPCまで充電できるということで話題になりました。そこで各社追随して、AnkerやRAVPowerなども複数ポートの65W型を投入してきました。
RAVPower社のGaN充電器は過去にもレビュー記事にて紹介していますのでご参考ください↓↓↓。
【レビュー】Anker PowerPort Atom PD1|ゴルフボールサイズなのにパワフルな急速充電器【30W】
窒化ガリウムという言葉を聞いただけでしびれるだろー。最新の技術なんだぜ。
RAVPower RP-PC136のセールスポイント5点をチェック
1. 窒化ガリウムGaN採用で小型化&軽量化を実現!
人工衛星等の産業用機械に用いられていた次世代パワー半導体素材「GaN」(窒化ガリウム)を採用したことで、従来のシリコン半導体に比べて電力損失と発熱量が小さくなり、小型化・高効率化を実現されています。
出張、旅行のお出かけの際に、ポケット、バッグ、スーツケースの隙間に忍ばせておけば、いざという時に大いに活躍してくれます。
2. パワフルな65W高出力に対応。15型ノートを2時間でフル充電!
コンパクトサイズでありながら、単ポート最大65Wの高出力を実現しているので、USB-C単ポート利用時は、iPhone 8/iPhone 11/11 PRO Maxを最短30分で50%まで充電可能。
さらに、60W以上の出力が必要な高性能ノートPCでも短時間で急速充電できます。eMarker内蔵のケーブルを使用し、USB-C単ポートで充電すれば、MacBook Pro(15.4インチ)をたった2時間程度で完全復活できる性能があります。
3. 4ポート同時&PD2ポート同時に急速充電可能!
USB Type Cを2ポート、USB Type-Aを2ポートを搭載しているため、最大4台のデバイスをフルスピードで充電可能。ノートPCはもちろん、スマホやタブレットなど幅広いデバイスの充電や電力供給ご活用いただけます。RAVpower独自の充電テクノロジー搭載により、複数ポートの電力配分をより賢く行い、デバイスを最適な出力で高速充電可能。
USB Type-C ポートを2つ備えており、同時に45W+18Wで出力可能。スマートフォンとタブレットあるいはノートPCなどUSB Type-C 関連機器をフルスピードで効率的に急速充電できます。
4. 最新PD3.0対応で幅広い機種に急速充電
USB-Cポートは世界的な統一規格であるPD(Power Delivery)規格に対応。MacBookやNintendo Switchなどが対応しており、急速充電が可能です。USB-Cポートは2口あるため、次のような出力が可能です。
- USB-C単ポート使用時は最大65WのPD出力
- USB-C 2ポート同時使用時は45W+18WのPD出力
- USB-C1ポート+USB-A1ポート同時使用時はPD45W+QC18Wの出力
- USB-C1ポート+USB-A 2ポート同時使用時はPD45W+USB-A各ポートが5V/2.4Aの出力
- USB-C 2ポート+USB-A 1ポート同時使用時はPD各ポートが18W+QC18Wの出力
USB-AポートはQuick Charge 3.0に対応し、最大18W出力の急速充電が可能。従来の充電器より2~3倍の速度で、対応機器をわずか35分で最大80%まで充電可能。
2ポート搭載により、Androidやその他USB-A対応機器を最大2台まで充電でき、USB-C 2ポートと組み合わせて使用すれば、最大4台の機器接続可能など、もっと自由自在な使い方ができます。
5. 省スペース設計で整理整頓に活躍
省スペース設計で、場所を取らず、デスクを広々と使えます。4ポート搭載により、最大4台の機器を同時に充電しても、複数のケーブルが互いに干渉することなく、デスク周りをすっきりと整理整頓。コンパクトな急速充電器一つで、デスクトップ環境をより快適に!
ウヒ〜素晴らしい。我社の技術は世界一イィィィィ。
RAVPower RP-PC136の実機レビュー
それでは早速、実機をレビューしていきましょう。
ライトブルーを貴重にした化粧箱。コンパクトです。すべて紙製品で梱包されており、環境への配慮もしっかりしているのは好感が持てます。
本製品はなんといってもAC入力ケーブルが付属しているのがポイントです。ケーブル長さは1.5mもあるので、デスクの下のコンセントに差し込んでもデスクトップまで届きます。
ケーブルを差し込むプラグはノートPCでよく使われている2Pメガネ型です。
USB差込口。左型にUSB-C(PD)✕2、右側にUSB-A✕2ずつポートがあります。
電源ケーブルを差し込んだ状態。外出のときはケーブルの分だけ荷物が増えます。
デザインはブラックのグレーのモノトーンなので、どのような環境にもマッチしますね。
RAVPower RP-PC136のサイズチェック
RP-PC136の大きさと重量をチェックしていきましょう
大人の手で包めるくらいの大きさです。
RAVPowerの60W出力ができるRP-PC112と大きさを比較してみました。こちらはシングルポートです。横幅はあまりかわりません。
一方で、高さと厚みは本製品の方がありますね。
重さはケーブルなしで165gあります。
ケーブル込みだと250g。スマホ充電器としてはやや重めですが、ノートPCの充電器と比べれば軽いほうですね。
RAVPower RP-PC136の充電能力をチェック
USBテスターで充電能力をチェックしてみます。
まずUSBテスターAVHzY CT-3で、充電規格を確認してみました。
USB-CはPD対応となっており、PD3.0の45WやUSB BC(DCP1.5A)に対応していることがわかります。一方で、こちらはApple 2.4AやQuick Chargeには対応していないようです。
PDOは公表値通りでした。
USB-Aの方はApple 2.4Aを始め、Quick Charge 3.0、Samsung AFC、Huawei FCPに対応していますが、PDには対応していません。したがって、対応機種によってポートを使い分ける必要がありそうです。
4台同時充電(スマホ✕3+モバイルバッテリー✕1)を試してみましたが、問題ありません。
スマホの充電。OnePlus Nord。USB-Cで9V=2A程度を供給。
PD規格に対応しているモバイルバッテリーAnker PowerCore 20100 Nintendo Switch Editionの充電。USB-Cで20V=1.5A程度を供給。
45W以上の出力が必要なXiaomi Notebook Air. USB-Cで問題なく充電できています。充電時は20V=1A程度を供給。
(Macbookを持っていないので61W充電は確認できていません…。)
Xiaomi Notebook Airを充電しながら、モバイルバッテリーの充電も問題なし。
Nintendo Switch。Type-Cコネクタを持っていますがPDには対応していません。USB-Cからは15V=1Aで供給。
USB-Aからは5V=1.5Aで供給。
以上、充電能力をチェックしてみた感想ですが、USB-C(PD用)とUSB-Aでは目的が異なっているので注意が必要です。
想定されているのはMacBookとiPhoneを同時充電するようなシチュエーションですね。USB-CにMacBook、USB-AにiPhoneを挿して充電するイメージです。
RAVPower RP-PC 136を類似製品と比較してみた
RAVPower RP-PC 136のカタログスペック
本製品のカタログスペックは次のとおりです。
-
製品寸法
7.6 x 4.1 x 4.1 cm
-
重 量
160g(充電器本体)
-
入 力
AC 100V-240V 50/60Hz 1.5A
-
出 力
PD出力: 5V 3A, 9V 3A, 12V 3A, 15V 3A, 20V 3.25A, 65W (それぞれ最大)
iSmart出力: 5V 3A, 9V 2A, 12V 1.5A, 18W (それぞれ最大)
-
同梱物
▼1 x RAVPower卓上式急速充電器 (モデル: RP-PC136)
▼1 x AC入力ケーブル
▼1 x 取扱説明書(日本語版付)
-
主な対応機種
MacBook Pro/Air, Dell XPS 13, iPad Pro, iPhone, Nintendo Switch, Galaxyなどに対応
-
充電目安時間
※USB-C単ポート利用時
MacBook Pro 15.4インチ (2018):約2時間2分(20V/3.1A)
MacBook Pro 16インチ(2019) :約2時間5分(20V/3.2A)
iPhone 11:約1時間49分(9V /2.2A)
iPhone 11 Pro Max:約1時間48分(9V /2.5A)
iPad Pro (2020 / 11インチ):約2時間5分(15V/2A)
Galaxy Note 10:約1時間23分(9V/1.62A)
Galaxy S10: 約1時間31分(9V/1.62A)
-
電力配分機能
出力自動配分機能:接続されたデバイスに応じ、自動的に出力を判別し、パワフルかつ安全に充電可能
電流自動判別機能:接続機器を自動検知し、最大3.25Aで適切な電流を出力
電圧自動補償機能:ケーブル抵抗を検知し、出力電圧を自動的に調整
当該製品は購入日から18ヶ月+12ヶ月(製品登録後)の保証が約束されています。
RAVPower RP-PC 136のPD対応について
なお本製品のようなPD対応充電器にについてPD規格外の充電が行われることから「PD規格に準拠していないのではないか?」という批判があります。それについて以前Sunvalley社に確認したところ次の通り回答がありましたのでご参考ください。
PDの規格そのままでは一部デバイス(iOS機器)などに
適した充電ができないため、独自技術を用い改良を加えております。
またそのカスタマイズがQCの技術と互換性のあるもののため、
計測器などにQCの表記が出ることがございます。
もちろん、過去に一部の他社製品にありましたような接続機器にダメージを与えるような改造ではなく、安全性を第一に確保しながらも性能を向上させるために行なっている改良となります。
そのため弊社も他社様と同じように「PD準拠」ではなく、互換性のあるPD対応とさせていただいております。その点ご了承頂き、安心してご使用いただければ幸いでございます。
つまり、iPhoneなどで採用されている特殊規格に対応するため、独自改良を加えている。そのためパワールールに沿わない面があるので「準拠」ではなく、「対応」と表現しているということだそうです。
これについては他社製品も同様に「対応」と表記しており、iPhoneのシェアが高い現状では仕方ないと思います。
RAVPower RP-PC 136の類似機種との比較表
GaN採用の高出力充電器は新しい分野にもかからわず各メーカーが参入しています。ここでは比較的性能が類似しているBaseusとAnkerの製品を取り上げて、性能の比較を行ってみました。
項目 | RAVPower RP-PC136 |
Baseus BS-S915 |
Anker PowerPort Atom III Slim |
---|---|---|---|
商品 | |||
寸法 | 7.6 x 4.1 x 4.1 cm | 7.5 x 3.6 x 3.2 cm | 8.9 x 8.6 x 1.8 cm |
重量 | 160 g | 120 g | 142 g |
出力(USB-C) | 5V=3A 9V=3A 12V=3A 15V=3A 20V=3.25A |
USB-C1: 3.3-11V=3A 5V=3A 9V=3A 12V=3A 15V =3A 20V=3.25A USB-C2: 3.3-11V=2.7A 5V=3A 9V=3A 12V=2.5A 15V=2A 20V=1.5A |
5V=2.4A 9V=3A 15V=3A 20V=2.25A |
最大出力 | 65W | 65W | 45W |
出力(USB-A) | 5V=3A 9V=2A 12V=1.5A |
4.5V=5A 5V=4.5A 9V=3A 12V=2.5A 20V=1.5A |
5V=4A (各ポート最大2.4A) |
合計最大出力 | 63W (45W + 18W) |
63W (45W + 18W) |
65W |
ポート数 | 4 (Type−C x 2) |
3 (Type−C x 2) |
3 (Type−C x 1) |
対応プロトコル | PD Quick Charge 3.0 |
PD 3.0、Quick Charge 4 +、Quick Charge 3.0、AFC、FCP/SCP | PD |
Amazon価格 | ¥5,499 | ¥4,299 | ¥4,299 |
この表からライバル3機種との比べて次のことが言えます。3製品ともそれぞれ特徴があるので、目的によって使い分けるのがよいと思います。
- 本製品が最も重い。価格も最高値。デスクトップ設置を想定。
- PDx2で4ポートは本製品だけ。
- BaseusはAC入力ケーブルは付属せずプラグ型。コンパクトさを重視。
- Ankerは単ポート最大45Wしか出せない。薄型。
↓↓↓ ライバル機種は下記リンクからどうぞ ↓↓↓
RAVPower RP-PC136の評価まとめ
実際に使ってみての第一印象は「ケーブルついてるやん!」でした。Baseusの直方体型に類似しているのでプラグ型かと思いきや、AC入力ケーブルが付属していました。
この配慮からわかるように、デスクトップでの使用が想定されています。電源からある程度離れていても、差込口が近くにあるのは便利ですね。
その分、本体重量がライバル機種よりもやや重いですが、とはいっても160gですので、大した重さではありません。ノートPCの充電器よりも軽いので、出張のお供にしても大した負担にはならないです。充電器を2つ持っていくことを考えれば、一つにまとまっていたほうが楽ちんですね。
今の所、値段設定が高めなのがネックですが、大人のビジネスマンであればこんな金額は、デスクトップまわりが整理整頓できることを思えば大したことないですね。太っ腹で行きましょう!
RAVPower RP-PC136の評価
総合評価
MacBookなどUSB-C充電式のノートPCをお持ちの方におすすめ
MacBookなどUSB Type-C充電式のノートPCをお持ちの方におすすめですね。
GaNを使った充電器は今後も様々なバリエーションが登場しそうだな。
\ 一緒に購入しておきたいアクセサリー /
ノートPCの急速充電にはeMarkerが搭載されたUSB-C対応ケーブルが必要です。下記製品などいかがでしょうか。
\ あわせて読みたい /
【レビュー】RAVPower RP-PB125 2-in-1モバイルバッテリー付充電器|出張や旅行におすすめする理由4点!【徹底解説】【レビュー】Anker PowerPort Speed 1 PD 60|コンパクトなのにハイパワーな急速充電器【ノートPC向け】【レビュー】Anker PowerPort Atom PD1|ゴルフボールサイズなのにパワフルな急速充電器【30W】